教育ICTに関する情報とDX関係を自分のメモ用にまとめるだけのサイト。
更新日:2022/8/4
AIチャットボットについてまとめる。
チャットボットとは、リアルタイムに自動で短文の会話(チャット)を行うロボット。チャットボットには大きく分けて、AI搭載型と人工無能型(シナリオ型)がある。シナリオ型は、あらかじめ設定されたルールに従って質問へ答えを返すが、AIチャットボット(以下「AI」)は機械学習を活用し、会話内のキーワードから自動的に質問と返答を類推する。
シナリオ型では、想定されていない質問に対応できないが、AIはシナリオ型より多くの回答の仕方ができ、幅広い表現方法も対応可能。AIでは与えられたデータや蓄積されたログをもとに自己学習し、精度を高めた回答ができる。人間の話し言葉の意図を把握し、表記揺れに対応して的確な返答をする確率が向上するため、会話の内容が幅広く、異なる表現方法にも柔軟に対処できる。