検索
事務職員に教員免許取得支援 東京都が制度創設へ
元記事はこちら。 東京都教委が、小学校の事務職員等を対象に、小学校の教員免許の取得を支援する制度を創設。19年度予算に必要経費を盛り込み、早ければ春ごろから募集を開始する。 教育に対して熱意のある職員に教員を志望してもらい、現場での経験を生かしてもらうとともに、なり手不足が...
510
スマホリテラシーNo.1は島根、ワーストは?「全国統一スマホデビュー検定」実施中
元記事はこちら。 ソフトバンクの「全国統一スマホデビュー検定」。ネットで回答するもの。 2018年12月の公開以降、約2か月での受検者数は保護者約1万5,000名、子ども約1万8,000名。都道府県別の正答率1位は「島根県」で正答率70.7%、ついで2位「長野県」70.6...
230
【記事】情報科教員13道県で採用せず 対応遅れ深刻
毎日新聞より。 情報科が必修化された03年度以降で、北海道▽岩手▽秋田▽栃木▽新潟▽石川▽福井▽滋賀▽島根▽徳島▽愛媛▽佐賀▽鹿児島――が一度も採用試験を行っていなかった。 佐賀県はICTを推進しているのに、情報科枠での採用をしていない。「小規模校では情報科は兼任でないと学...
520
【記事】育現場のICT化、地域間格差が浮き彫りに 北海道の8割は「取り組みを行っていない」
WEZZYより。 柴山プランでは、「遠隔教育の推進」「先端技術の導入による授業支援」「そのための環境整備」が示された。 しかし対応できる自治体と、そうでないところが当然でてくる。 文部科学省が実施した「教育委員会等における小学校プログラミング教育に関する取組状況等」では、都...
180
【良記事】遺伝子研究で「才能ありで生まれるよりも金持ちに生まれる方がいい結果を生む」という結果が発表
gigazineの記事より。 最新の遺伝子をベースにした測定法で調査が行われたところ、遺伝的な「才能」は低所得の家族と高所得の家族で等しく見られたとのこと。しかし、高所得の家族の元に生まれた「才能ない子ども」は、低所得の家族の元に生まれた「才能ある子ども」よりも高い割合で大...
1640
【記事】今後の教育イノベーションを加速すると予想される10のトレンドと、本質的な4つの学習プロセス【Edvation x Summit 2018】
EdTechzineの記事より。 ポイント抜粋。 AIは学びと従業員に影響をもたらす:3分の2が次の5年間にAIが効果的な学習ツールになると信じている 先導する学習者としての教育者:教室における教育者の役割、つまり教育におけるファシリテーションについて...
160
【記事】東ロボくんの生みの親《新井紀子》教授の間違いが明らかになった日。人間は人工知能に読解力でも負けつつある
Togetterより ※Twitterのツイートを集めて公開できるウェブサービス。トゥギャッター株式会社が運営。 東ロボくんの生みの親《新井紀子》教授の間違いが明らかになった日。人間は人工知能に読解力でも負けつつある
1760
【良記事BM】
ICT教育ニュースより。 2016年2月12日 私立学校に学ぶICT導入における“目的設定”の重要性 教育ICTコンサルタント 為田裕行 2016年7月26日 佐賀県に学ぶ。自治体が失敗しない教育現場へのICT導入 ~佐賀県在住教育ICTコンサルタント 田中康平氏に訊く~
70
【良記事BM】ChromebookかWindowsか
インプレスウオッチより。 ChromebookかWindowsか、限られた予算と期間で今から整備する教育用コンピューターと周辺機器 第9回 教育ITソリューション EXPO(EDIX)レポート(神谷加代2018年5月30日 06:00) 最新の機器動向の記事。...
780
【良記事BM】EverLearning!より
EverLearning! Z会 野本 竜哉 による、ICT機器を活用した学習の動向をレポートするブログ「企業として教育分野に働きかけて得た5つの反省点 -KDDI退職にあたっての振り返り-」より KDDIからZ会へ転職した筆者の述懐。...
130
【良記事BM】「現場から学びたい」汚職で揺れる文科省の若手官僚 手弁当で校長ら集める
ザ・ページより。 「教育・学びの未来を創造する教育長・校長プラットフォーム」で頑張る文科担当者の記事。以下すべて引用。 団体の活動には補助金などは一切ついていない、手弁当の有志の会。取り組みが起こった背景には、霞が関にこもるだけでは学校のことがなかなかわからないという若手の...
780