top of page

もう12月だ!

予算要求に向けて5月から色々準備してきたが、いざ資料調整してみると、色々と問題が出てくるな~。まあ、仕方ない。

下書きのまま、数か月たってしまった。

中々モチベーションを維持するのも大変だ。


■文科省は「情報教育・外国語教育課」を廃止し、これまで担ってきた業務を局内の各課で担当する

 責任が各課に薄まって、何も進まなくなる王道パターンの予感・・・・



■WEBプロキシとは? 仕組みや機能・メリットについて解説

再度整理する。



■ISMAP - 政府情報システムのためのセキュリティ評価制度

ISMAPクラウドサービスリストで、一応安全なクラウドがわかる。



■DMM総合教育サミット

 ざっと見たけど、どうもピンとこない感じ。

 余程予め企業の情報を把握した上ででないと、どのサービスをどの企業に聞いたらいいのかもわからないのでは?


■Ciscoのumbrella

フィルタリング以外の機能も調べておく。


■学校教育情報化推進専門家会議

 内容を追いかけるのは大変だ。誰か要点だけまとめたものを公開してくれないものか。


■【Kamiの使い方】PDFに注釈・書き込みできるChrome拡張機能

ブラウザ上でPDFにタイプして書き込むことができます、とのこと。後で試す。


■Google関係

●Chromebookで使えるMicrosoftoffice

ChromebookでマイクロソフトOfficeを使う方法は以下の2択です。

ChromeブラウザでOffice Onlineを使う

ChromebookからWindows経由でデスクトップ版Officeを使う


後でこっちも読んでおく。


●Chrome デバイスのポリシーを設定する

 覚えることが無限にある。


●Chromebookの投影機器関係

□今更だがクロームキャスト情報

 インターネット無しで使えるようにならないものか。

Chromecast(クロームキャスト)の使い方・設定とできること 総まとめ

□その他の製品

 何だかよくわからない製品もあるようなので、注意が必要。

Amazonの「Fire TV」

エーリンク社のEZCast 2

amazonで9千円くらい。会社のHPは何だかよくわからない。

(株)ヴァーテックスのミラスクリーンレスーバー

amazonで3千円くらい。「※Amazonプライム・Hulu・Netflixには、テレビ視聴に関する制限(著作権等)がかけられている為、視聴はできません。 ※YouTubeの視聴は可能です。」との但し書きあり。


Anycastって何?Chromecastとどう違うの? ~Androidスマホのディスプレイ伝送とキャスト機能の違い

ミラーキャスト【MiraScreen】はChromecastの代わりになるのか?


見たくない広告をブロック・非表示にする方法。Chrome拡張、iOS、Android別設定


■印刷関係

一人1台が完全に動き出せば紙印刷の需要は大きく減るだろうが、もう暫くはしかたないか・・・

印刷業界ニュース

一台の複合機で二つの異なるネットワークのPCから印刷

一台のプリンタで異なるネットワーク環境に対応

1台の複合機で2つのネットワークが利用できるの?オプションが必須!

複合機(コピー機)のUSBケーブル接続設定方法を解説!


〇総務省通信白書





閲覧数:15回

最新記事

すべて表示

■住民の“生の声”を行政に届け、課題の解像度を向上 ●募集中のサイト 「GovTech(ガブテック)」ー「Government(政治、行政)」と「Technology(技術)」をかけ合わせたクロステックの一種。 PoliPoli(ポリポリ)ー政策提案プラットフォームの「PoliPoli」、住民が行政に直接意見を届ける。デジタル庁を皮切りに、経済産業省、中小企業庁、環境省、群馬県、三重県、北九州市な

■地図データのG空間情報センターを介した一般公開について 令和5年1月23日(月)正午(午前12時)より、全国の登記所備付地図の電子データ(※1)を、G空間情報センター(※2)を通じて無償で一般公開することとなりましたので、お知らせします。 G空間情報センターのホームページはこちら これまで、法務局が有する地図データは、地図証明書・図面証明書として法務局で写しの交付を受ける方法や、インターネットで

流石に息切れしてくるねー ■企業サービス 株式会社TKC(本社:栃木県宇都宮市/代表取締役社長:飯塚真規)は、当社が提供する「TASKクラウド スマート申請システム」について機能強化し、今冬以降、順次提供を開始いたします。 ■自治体情報 〇PwCコンサルティング、高松市「デジタル田園都市国家構想」事業にGeoloniaと参画 〇京都市介護保険システムに係る情報提供依頼(RFI) 〇横浜市における障

bottom of page