top of page

【ヤフーニュース】テクノロジーは学校教育を救うのか? 柴山文科大臣に直撃インタビュー


【要点】

・大きな社会の変化を受け、教育現場が大きな取り組みを迫られている。Society5.0」の時代だからこそ、教育の質の抜本改革のために柴山プランを提言。

・教育の“見える化”の推進

・「教育のICT化に向けた環境整備5か年計画」で学校のICT環境整備を促進

・ EBPM(エビデンス・ベースド・ポリシー・メイキング=証拠に基づく政策立案)は教育政策の効果と必要性を理解してもらう施策が重要

・「第三期教育振興基本計画」でも、「客観的な根拠を重視した教育政策の推進」が明記。今年10月に新設した「総合教育政策局」では、「調査企画課」でEBPMの推進体制を強化

閲覧数:7回

最新記事

すべて表示

文科省関連リンク

ブックマークはするけど、とても全部読む気力がないが、とりあえず。 平成31年度「少子化・人口減少社会に対応した活力ある学校教育推進事業」 中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会 書面審議(令和2年4月) 全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ(第1回)の開催...

エビデンスに基づいた学校教育の改善に向けた実証事業

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1387543.htm 学校において普及が進んでいる統合型校務支援システム等で扱う校務に関する情報や学習記録データ(学習履歴や学習成果物等の授業・学習の記録)等、学校で扱う...

遠隔授業で特例校を創設「SINET」を小中高に開放

教育新聞より 文科省は3月29日、昨年11月に発表された「柴山・学びの革新プラン」に基づき、学校現場のICT化を進めるための具体策を示した「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策」の中間まとめを公表した。2023年度までに遠隔教育を実施したいができない学校を0にする政策目...

Opmerkingen


bottom of page