top of page

個人情報保護法制


■概要

 これまで、国と地方自治体、民間でバラバラになっている個人情報の保護ルールが一本化されることになる。

 これは行政デジタル化推進の流れの中の動きで、行政機関・独法・民間を対象とする個人情報保護法制を一本化するもの。個人情報保護法改正案を2021年1月召集の通常国会に提出、成立を目指す。

 これにより、全国的なルールが統一され、行政サービスの効率化や官民のデータ利活用促進となる。現状は、国・独法・民間企業を対象とする三つの法律と、地方自治体条例が乱立する。

 コロナも契機となったようだ。政府は個人情報の定義などをそろえた共通ルールを地方自治体にも適用する。


■資料





まあ、全国共通ルールになって、今のクラウド利用時の面倒な議論がなくなればいい、といった程度の理解でいいや。


閲覧数:23回

最新記事

すべて表示

生成AI関係

■ChatGPTの新機能Code Interpreter ・ノートの説明 AI技術を駆使してプログラムコードを解釈する便利さから、世界中の開発者や技術者に注目されていますとあるから、素人にはあんまり関係ないかも。 「Code...

デジ田共通基盤IDまとめ

参照先はこれ。 (令和4年度第2次補正予算)デジタル田園都市国家構想交付金(デジタル実装タイプTYPE2/3/マイナンバーカード横展開事例創出型)活用事例について デジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプ(TYPE2/3)の活用事例(2023年4月17日掲載)・・・...

電子行政ニュース(4月15日~4月21日)

〇おおいた公共施設案内・予約システムの構築・運用に係る情報提供依頼(RFI)について 〇奥州市公共施設予約管理システム調達について公募型プロポーザル方式により募集します 施設予約システムごとき、packageでいいようにも思うけど、大規模自治体だと違うのかねー、と思ったが、...

Comments


bottom of page