top of page

給付金10万円でiPadとChromebookを買ってみた

やっぱり、問い合わせがあっても現物がないとどうしようもない。OSごとにアプリの挙動が微妙に違ったりするしね〜


iPadはiPad mini4の中古にした。中古でもそれなりにするなあ。

反応が多少遅い気もするが、教育向けの基本的なアプリは問題なく動くし、これでよし。


Chromebookはメーカーに拘りはないが、画面が10〜12で低価格となると選択肢が殆どない。結局AcerのC851-A14Nにした。タッチ画面じゃなし、単なるノート型だけど、4万円以下の選択肢は他にはない。

もっと安いのもあるけど、自動更新サポートが僅かしか残ってないとかでだめだ。

Web閲覧とか反応が遅い気もするが、まあ10万以上したSurface Proと比較しても仕方あるまい。

以下、何点かメモ。

 デリートキーはなくても、CTRL+dでカーソルの右側が消せる!

 これは面倒くさい。ただまあ、英語圏の人間には大して必要ない機能なんだろうな。


Windows、iPad、Chromebook、アンドロイドが使えれば、大抵のことは分かるだろう!



閲覧数:305回

最新記事

すべて表示

生成AI関係

■ChatGPTの新機能Code Interpreter ・ノートの説明 AI技術を駆使してプログラムコードを解釈する便利さから、世界中の開発者や技術者に注目されていますとあるから、素人にはあんまり関係ないかも。 「Code...

デジ田共通基盤IDまとめ

参照先はこれ。 (令和4年度第2次補正予算)デジタル田園都市国家構想交付金(デジタル実装タイプTYPE2/3/マイナンバーカード横展開事例創出型)活用事例について デジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプ(TYPE2/3)の活用事例(2023年4月17日掲載)・・・...

電子行政ニュース(4月15日~4月21日)

〇おおいた公共施設案内・予約システムの構築・運用に係る情報提供依頼(RFI)について 〇奥州市公共施設予約管理システム調達について公募型プロポーザル方式により募集します 施設予約システムごとき、packageでいいようにも思うけど、大規模自治体だと違うのかねー、と思ったが、...

Comments


bottom of page