top of page

【過去のブックマーク掘り起こし】Microsoft Azureを活用し年間10億円の費用を削減




静岡大学が、Microsoft Azureを活用した「大学教育テレビジョン」なるものを構築しており、動画コンテンツの制作、保存、配信費用などで年間10億円の削減ができると試算している、とある。(Microsoftの事例紹介サイトには無い??)


恐らく以下のサイトのことえだろう。


”削減額だけで10億円”ということは、元の経費は100億円近いということ?いくらなんでも1大学だけでそんなことはないと思うけど。


内容を箇条書きすると、

・低コストで授業動画を制作できる

・動画を含む教材を高速に世界中に配信する

とあるが、特に新規性もないのでは。


と思って読んでいると、「1年に2万本の動画制作する場合、1本あたり5万円なら10億円の費用がかかるが、これが不要となる」との机上の計算じゃないか。

削減じゃなくて、”今やってないことを従来のやり方でやる場合に比較したら”ということか。




閲覧数:8回

最新記事

すべて表示

事務職員に教員免許取得支援 東京都が制度創設へ

元記事はこちら。 東京都教委が、小学校の事務職員等を対象に、小学校の教員免許の取得を支援する制度を創設。19年度予算に必要経費を盛り込み、早ければ春ごろから募集を開始する。 教育に対して熱意のある職員に教員を志望してもらい、現場での経験を生かしてもらうとともに、なり手不足が深刻な小学校教員の人材確保につなげる。 ・・・・免許はそんなに簡単なんだろうか。

【教育家庭新聞記事】Society5.0に対応できる学校環境

元記事はこちら。 ・文部科学省「教育情報セキュリティ対策推進チーム」の「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」の策定に携わったKUコンサルティング代表社員と国産のネットワーク間ファイル交換システムを開発・提供しているプロットの取締役の対談。 ・教育分野で驚いたのは、学校単位での決定事項が大変多いこと。教員が独自に見つけてきたフリーソフトの活用も多く、このままの状態で全国的に情報教育を進

第43回 教育再生実行会議 配布資料

首相官邸HPに8月3日開催の会議資料がアップされている。 新たに検討するテーマ 【テーマ①】技術の進展に応じた教育の革新について 【テーマ②】新時代に対応した高等学校改革について ≪検討の背景≫ 人口の減少、高齢化、就学・就業構造の変化、急速なグローバル化や人工知能・IoT等の技術革新等が進展する中、人生100年時代、さらにはSociety5.0という新たな時代が到来しつつある。こうした中では、激

bottom of page