top of page

【記事】主要15社のシンクライアントを徹底比較


ここで紹介されるメーカーは以下のとおり。

【知っている】

ASUS

Google

Dell

富士通

HP

LG Electronics

Lenovo

Raspberry Pi Foundation

Samsung Electronics


【知らない】

Advantech

Centerm Information

IGEL

NComputing

Siemens

10ZiG Technology


■Advantech(台湾)

 工場現場や倉庫内などの工業環境向けのモデル。


■ASUS(台湾)


■Centerm Information(中国)

 日本を除くアジア太平洋地域最大のシンクライアントサプライヤー。小売業界に普及。


■Google

 教育分野ではデスクトップ型シンクライアントが普及。Chromebookでこの分野に進出。Chrome OSを実行するモバイルシンクライアント。

 メリットはコスト。プロセッサ、RAM、ストレージの要件は低いため、同等スペックのWindows搭載ノートPCよりもはるかに安価。その上、学校では生徒一人一人に専用のPCを用意する必要がなくなる。生徒はどのChromebookからでも自分のアカウントにサインインして、クラウドベースのアプリケーションやファイルにアクセスできるため。

 Googleによる一連の生産性向上アプリケーション「G Suite」。


■Dell


■富士通


■HP


■IGEL(ヨーロッパ)

 同社が力を入れているのはVDIソフトウェアだ。その成果の1つが、「IGEL UD Pocket」だ。これは、同社の「Universal Desktop」ソフトウェアの1つのバージョンを保持する小型のUSBドライブだ。PCにこのドライブを差し込むと、ほぼ全てのPCがシンクライアントとして利用できるようになる。


■LG Electronics(韓国)


■Lenovo(中国)


■NComputing

 


■Raspberry Pi Foundation

 最も基本的な形式のデスクトップシンクライアントがコンピュータボード。安価で標準デスクトップシンクライアントと比べても10分の1程度。


■Samsung


■Siemens(ドイツ)


■10ZiG Technology(アメリカ)

閲覧数:215回

最新記事

すべて表示

生成AI関係

■ChatGPTの新機能Code Interpreter ・ノートの説明 AI技術を駆使してプログラムコードを解釈する便利さから、世界中の開発者や技術者に注目されていますとあるから、素人にはあんまり関係ないかも。 「Code Interpreter」でできること【活用事例7選】 ・コードの理解と生成:Code Interpreterはプログラムコードを理解し、新たなコードを生成することができます。

デジ田共通基盤IDまとめ

参照先はこれ。 (令和4年度第2次補正予算)デジタル田園都市国家構想交付金(デジタル実装タイプTYPE2/3/マイナンバーカード横展開事例創出型)活用事例について デジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプ(TYPE2/3)の活用事例(2023年4月17日掲載)・・・234ページで30自治体くらいかな。 デジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプマイナンバーカード利用横展開事例創出型の

電子行政ニュース(4月15日~4月21日)

〇おおいた公共施設案内・予約システムの構築・運用に係る情報提供依頼(RFI)について 〇奥州市公共施設予約管理システム調達について公募型プロポーザル方式により募集します 施設予約システムごとき、packageでいいようにも思うけど、大規模自治体だと違うのかねー、と思ったが、前者は共同調達か。 後者も予算規模が5千万円を超えている。 〇常総市空き家活用基盤構築業務に関する公募型プロポーザルの実施につ

bottom of page